日付 | ゲレンデ | 風向き | 波 | ボード/セール | コメント |
5/30(土) | 検見川 | 南東 | フラット | 251/4.7 | 午前中、豊海をチェック。小雨、5点台で走れそうだけど、南東(真オン)。 波は膝・腰に見えるけど荒れ気味なので検見川へ移動。 ケミは、昼前から風も上がりぎみで、4.7(妻4.1)をセットして出艇。ちょっとガスティーでしたが、ほぼジャスト。でも、チフユさんは6.2でした。(変な風) 海面はほとんどド゙フラット。チフユさん曰く「お近くの本栖」だって。(^_^) |
![]() ![]() |
|||||
5/25(日) | 豊海 | 北東 | 頭 | 256/6.7 | 今日は昼からの出動。 豊海につくと、予想以上に波が大きい。 でも、やまもんさん、ITOさん、骨折のラテンさんも、なぜかニコニコ顔。 「いいっすよー。」の声に急いで6.7をセット出撃。 インのダンパはちょっときついけど、アウトのセットはゆうに頭超え。しかも、何発でもフロントに振れそうな綺麗なブレークでした。2時間くらいで大満足。 |
![]() |
|||||
5/24(土) | 豊海 | 北東 | 膝・腰 | サーフィン | 今日は午前中だけ海へ。 波は厚めでしたが、絶好の練習波。上級者には悪いけど、このくらいの波だと楽に乗れてうれしい。 昼近くに北東の風が少ーし上がってきたけど、ウインドは出来たかな。 |
![]() |
|||||
5/18(日) | 豊海 | 北東 | 腰・胸 | 251/5.7 | 午前中は5.7で波に乗れば十分な風。 アウトにセットが入ると胸・肩で綺麗な波でした。 妻は5.3で一往復。ちょっとガスティーで、時々止まってしまう状態に。 昼過ぎに一旦風が落ちてしまい、その後小雨と共に少しだけ上がって来たようでしたが、寒くなって退散。 |
![]() |
|||||
5/17(土) | 大洗 | 東北東 | 腰 | − | 外房はド・オンの予想なので、ドライブがてら茨城へ。 大洗から久慈浜まで足を伸ばしてきましたが、弱いオンショアで風は冷たく、ブーツを履いてるサーファーもいて、寒そうなのであきらめました。 |
![]() |
|||||
5/11(日) | 豊海 | 南東 | 膝・腰 | サーフィン | 珍しくサーフィンの大会やってました。 大会には少し波が小さいようですが、天気もよくて、ギャラリーも大勢いました。 風も弱く・・(-_-;)、 波数は少なめでしたが、大会の関係かサーファーがいつもより多くて、少々混み気味でした。 |
![]() |
|||||
5/5(祝) | 富津 | 北 | フラット | 256/5.7 | 肩を痛めている妻のリハビリに足の立つ富津へ。 セールサイズ5.7は、まったくアンダーだったようで、しかも潮が引いていたので藻だらけらしく、2〜3往復で戻ってきた。 今日の富津は、ウインド少なく。カイトだけが走ってました。(時々飛んでた) 写真の方は空中で足をボードから離したりしてました。 |
![]() |
|||||
5/3(土) | 豊海 | 南東 | 膝・腰 | サーフィン | 今日は連休初日のせいか、浜の駐車場も結構一杯でした。 天気も良く潮干狩りする人も多く、まさに行楽日和。 波は膝腰ですが、結構楽しめました。 水はちょっと冷たいけど、シーガルでもOKです。 昼で上がって、帰りに昭和の森公園のつつじを見に行ってきました。 すごい人出でしたが鯉のぼりがあまり泳いでないので安心しました。(風が弱い) |
![]() ![]() |