Home | 戻る | |||||
日付 | ゲレンデ | 風向き | 波 | ボード/セール | コメント |
11/28(日) | 豊海 | 微風 | 膝・股 | サーフィン | 今日はビーチクリーン。 11月はウインドよりサーフィンの方が多かった。 今日の豊海は小波で、やや人多し。 でも水は綺麗だし、ポカポカ陽気だし。 のんびりと楽しい波乗りができました。 |
![]() |
|||||
11/23(火) | 豊海 | 微風 | 膝・股 | サーフィン | 午後から豊海へ。 小波の割にはインまで乗り継げて結構楽しめました。 セットでやっと腰。サーファーも少なく丁度良かった。 (駐車場はアスファルトにするそうで、南側は工事中。) |
![]() |
|||||
11/21(日) | 鴨川 | 南 | 腰・胸 | サーフィン | 吹かなそうなので今日も一気に南下。 和田をチェック、波が大きいので少し北上。結局、鴨川でロング。 先週の豊海が修行のようなコンディションだったので、のどかな気分で乗れました。 (やや混雑) 水温高く、シーガルもいました。 |
![]() |
|||||
11/20(土) | 御宿 | 北 | 膝・腰 | サーフィン | 天気も良いので少し南下。 御宿はオフショア。 小波でしたが良い形でブレークするので、インサイドまで乗り継ぐことができました。 中央寄りはさほど混んでなかったので、ゆっくり乗れてラッキー。 今日の外房は、どこでも波があったようです。 |
![]() |
|||||
11/14(日) | 豊海 | 北西 | 腰・胸 | サーフィン | はずした。 今日は北東の予報が北西オフショア、しかも微風。 何人も海をチェックして、北へ移動して行きました。 吹くことを期待してサーフィン。波はちょっと大きめでアウトへ出るのが一苦労。 アウトは波数少な目でしたが、肩・頭のセットが入って、乗れるとスピード出てスリル満点。数本だけですが満足。 しかも、沖で数メートル先にスナメリ発見。 ←隊員さん。 10倍ズームでも限界のアウト、運良く撮れました。(ちっちゃいけど) |
![]() ![]() |
|||||
11/13(土) | 豊海 | 東 | 膝・腰 | 256/6.5 | 午前中はサーフィン、昼から少し風が上がりゴン姐の出艇を見て、つられて乗ったけど、微風。 インはダンパ気味の腰波、アウトはほとんど割れない厚めのうねり。 ロングでも今一。しかも、オンショア。 でも、波に乗せてちょこっと走りましたのでまる。 |
![]() |
|||||
11/7(日) | 豊海 | 東北東 | 膝・腰 | 256/6.5 | 午前中はサーフィン。 朝は良かったらしいが、10時過ぎるとアウトがなかなか割れず、結局、インサイドでダンパを避けて少しサーフィン。 昼近くから風が入りはじめたので、手持ち最大をセット。 少しオンがきつめで、フロントに振ると失速してしまいましたが、ヒヨヒヨながらも波に乗せると充分走ることができ、バックサイドは充分楽しめました。 (さて、皆さんを撮影と思ったらバッテリーが切れた。) |
![]() ![]() |
|||||
11/3(水) | 豊海 | 南 | 胸・頭 | サーフィン | 今日は良い天気でしたね。 豊海はアウトに入るうねりが大きくて、サーファーも数名程度。 セットの切れ目があるのですが、非力なパドルでは間に合わず、インのダンパにもまれて、中央の監視塔前まで、アッと言う間に流され、浜を歩くこと2回。 結局私はアウトへ出られず。(;_;) もし、吹いていたらスペシャルだったかも。 |
![]() ![]() |