Home | 戻る | |||||
日付 | ゲレンデ | 風向き | 波 | ボード/セール | コメント |
3/28(日) | 豊海 | 東 | 腰・胸 | − | 思ったより今日は波が大きかった。 入ろうかなっと思ったけど、桜を見に一宮・茂原へと移動。 でも千葉東部の桜は遅かった。まだ3分くらい。きっとあと2日後くらいがベスとかな。 |
![]() |
|||||
3/27(土) | 豊海 | 西 | 腰 | サーフィン | 今日の豊海はガラガラ。 波は厚めですがやや強めのオフショアで面ツル。 ちょっと波数は少なめかな。 ウインドで乗ってみたい波でした。 水温は低めでした。ブーツ必須、グローブもつけたくなった。 ← うーん、信じられない風景。 理由があったにしても残念です。 |
![]() ![]() |
|||||
3/21(日) | 豊海 | 東北東 | 腰・頭 | 256/6.7 | 豊海に着くとコナハさんやモンモン兄弟が出艇を検討中。 うーん、風が弱くアウトで割れる波に、ちょっとちゅうちょ。 少し風が上がってきたので、タイミングを計って出艇。アウトに入るセットは楽に頭を越えて壁のようでしたが、乗せれば気持ちの良い波でした。 次第にオンショアがきつくなり、出艇が困難になってきたので道具を壊す前に終了。 結構、厳しいコンディションでしたが、楽しかった。 |
![]() ![]() |
|||||
3/14(日) | 白子 | 南東 | 腰 | 256/6.7 | 午前中は、やまもんさんと豊海でサーフィン。次第に風が上がって来ましたが、風が真オンのためホリさん情報で白子へ。 右クロスオンで、ちょっとアンダーでしたが、波に乗ればプレーニングできる位の風で、時たま入るセットは胸くらい。バックサイドでインサイドまでつないでフロント1回。結構良い波でした。 (今日はデジカメなし。画像は昨日のものですが、ほぼ同じサイズ) |
![]() |
|||||
3/13(土) | 豊海 | 無 | 腰 | サーフィン | ちょっと用事もあって午前中だけ豊海へ。 浜で見るとトロ目のちび波に見えたのですが、入って見ると波質がよく、綺麗な面でした。時たま入るセットは肩くらいあって気持ちよかったです。 (まだ、ブーツ履きました。) |
![]() |
|||||
3/7(日) | 豊海 | 北西 | 膝・腰 | サーフィン | 北西狙いでケミの予定でしたがマラソン大会の交通規制のため、豊海へ。 やや強めのオフショアで、たまーに腰波。でもすごく乗りやすかったです。 真オフでなければウインドしたくなる綺麗なフェイスでした。 (まだ、水温低い。) |
![]() |
|||||
3/6(土) | 検見川 | 西南西 | 膝から胸 | 245/4.4 | 朝はアウトで4.7位だったらしいが、結構ガスティー。10時過ぎに再び吹き上がり西南西で15mの表示。 4.4で出艇しましたがオーバー気味で、しかも中央付近には、サーファーが多数入っておりちょっと危険。 結局、1時間もしないで止んでしまい、翻弄された、よく分からないコンディションでした。 |
![]() |