Home | 戻る | |||||
日付 | ゲレンデ | 風向き | 波 | ボード/セール | コメント |
5/30(日) | 豊海 | 南 | 膝・腰 | サーフィン | 今日も大変良い天気。 しっかり日焼け止めを塗ってサーフィン。 波の穏やかな日が多かったせいか、透明度も高くて綺麗な海でした。 水温もだいぶ高くなってきましたが、まだ冷たい海域があります。 ぎりぎりシーガルってとこでしょうか。 |
![]() |
|||||
5/29(土) | 豊海 | 南 | 膝・腰 | 256/6.7 | 午前中はガスティーでセールアップする方が多かったですが、昼近くから次第に強くなり6点台を張ればOK。 昼過ぎは結構安定して吹いてきたので、大勢出艇していました。 本日、やっとシーガル着用。 少しオンがきつめですが、それでも皆さん攻めてました。 ちょっと風が軽かったけど、夏の様な豊海でした。 |
![]() ![]() |
|||||
5/23(日) | 豊海 | 東北東 | 腰・胸 | - | 今日は出発が遅れて昼近くに到着。 わずかに左から風。 アウトに入るセットは、結構綺麗で肩くらいはありそうでしたが、なんとも風が冷たい。 波の形は良いようで、サーファーの皆さんは楽しそうでした。 ガマン出来ずに若干1名(HO氏)が、わずかなブローをつかまえて出艇。 セールも髪の毛も濡らさず、行って帰ってきましたが、弱すぎるとのこと。 来週に期待です。 |
![]() ![]() |
|||||
5/22(土) | 片貝 | 北 | 腰・胸 | サーフィン | 豊海は風弱く、波も大きくアウトへ出られそうにないので、やまもんさんに誘われて漁港へ行って来ました。 今日は何と、ガラガラで、しかもアウトは頭、真ん中でも胸くらいのメローな波が入っていて、初めてロングライドできました。 満足。 |
![]() |
|||||
5/16(日) | 御宿 | 南南西 | 胸・頭 | 252/5.3 | 今日の御宿はオンショアでインサイドがガスガス。ブローが入ると5.3ジャストくらいでしたが、久々にインで波を食らって四苦八苦。ふー。(;_;) しかし、アウトの波はデカくて頭は楽に越えてました。 何とも疲れた。 |
![]() ![]() |
|||||
5/15(土) | 豊海 | 東北東 | 膝・腰 | サーフィン | 千葉から東金に向かうと、風が吹いてる様に感じたので、もしかしたら乗れるかなって期待したけど、やっぱり弱かった。 カメラが無かったので今日の写真じゃないけど、午前中はアウトでロングが大勢乗っていて、結構良い感じ。 インサイドでもそこそこ楽しめました。 しかも、空いてた。 |
![]() |
|||||
5/9(日) | 豊海 | 南 | 膝・腰 | サーフィン | 南やや強を期待して豊海へ。 が、風はやや右オンショアのひよひよ。 あきらめて久々のサーフィン。 インサイドはちょっと波が悪かったけど、アウトは比較的綺麗に割れて、まずまずのコンディションでした。 今日はちょっとアウトが遠かった。 |
![]() |
|||||
5/4(火) | 豊海 | 南西 | 腰・胸 | 252/5.3 | 今日の豊海は一見すると波もそれほど大きく感じなかったけど、アウトへ出てみると前から来る波は壁のようにでかくて、乗ると更に大きく感じ、スリル満点。 いや、結構怖かった。 心配した雨も降らなかったけど、駐車場は砂嵐。ババ吹きの館山みたい。 風は右サイド、5.3でほぼジャスト。波に乗ると少しきつい感じ。 妻4.1、乗ってるところは逃した。 インサイドは、少しガスティーで腰から胸くらいの波。アウトへ行くと軽く頭オーバーでしたが、少し波がシフトしており風上キープが難しかった。 午後は次第に波も上がって、危なそうなので早め目に終了。 (砂嵐が凄くてほ、とんど写真撮れず) |
![]() ![]() ![]() |
|||||
5/2(日) | 豊海 | 北東 | 腰 | 256/6.7 | 10時過ぎに到着すると既に大勢のウインドが出艇していました。 昨日よりちょっと風は弱いらしいけど、砂も飛んで充分走りそう。 左クロスオンで、膝・腰の波に、時々胸・肩のセットが入って楽しめました。 昼過ぎに一時6.7でオーバーになりましたが、その後少し落ちてほぼジャストに。 北うねりでしたが、1本の波で数回振れるまずまずのコンディションでした。 |
![]() ![]() |