Home | 戻る | |||||
日付 | ゲレンデ | 風向き | 波 | ボード/セール | コメント |
10/30(日) | 君ヶ浜 | 北東 | 腰 | 256/6.5 | 豊海はクロスオフで風が弱かったので北上してみました。 君ヶ浜についてみると思ったほど吹いてませんでしたが、豊よりましなので急いでセッティング。ちょっとアンダーでしたが、波がポイントブレークなので、少しだけ乗せることができて、楽しめました。 続き |
![]() ![]() |
|||||
10/29(土) | 豊海 | 南西 | 膝 | 256/6.5 | ウインドの写真はありませんが、昼過ぎに少しだけ乗れました。 右、クロスオフ、膝・ももの波でしたが、走ったのは、ほんの短い間でした。 (シーガルで乗れた。) |
![]() |
|||||
10/23(日) | 岩井 | 南西 | 膝 | 256/6.5 | 確実に吹くと期待して南下してみましたが、どんどん白波が遠のく気配。 館山をのぞいて岩井へ移動。 昼過ぎから少しだけ風が上がって、時々プレーニングできましたが、ブローが続かない。 波もどんどん小さくなってしまいましたが、とっても綺麗な海で乗れたので、ちょっとですが満足。 なので少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
10/22(土) | 白里 | 北 | 腰 | サーフィン | 朝から雨、海も雨。 アウトは割れそうで割れないうねり。 インサイドはダンパ気味で、ブレークも早くてショート向き、久々のサーフィンと思ったのに今日はまともに乗れずでした。 (雨のせいか水温高く感じました。) |
![]() |
|||||
10/16(日) | 富津 | 東北東 | フラット | 256/6.5 | 本日は富津。 南海面は波がほとんどありませんでしたが数名のサーファーが入ってました。 北海面は、雨が降ったり止んだりでしたが、相変わらず大勢乗ってました。 最大セールで時々プレーニング。珍しく東に風が振れてまっすぐ沖に向かえるような風向きでした。 結局、ガスティーなままでしたが、走れたので丸。 |
![]() ![]() |
|||||
10/9(日) | 白里 | 北東 | 膝・腰 | 252/5.7 | 豊海に着くと丁度風が落ちたところで誰も出ていない。しかたなく、やまもんさんと白里で待機。 昼前から雨と一緒に風が上がり、5.7で出艇すると、ほぼジャスト。 左ややサイドオンの風で、アウトのうねりはそこそこ。でもちょっと波がシフトしていて乗っていくとすぐ下に。 1時過ぎた頃からサイドに風が振れて弱くなってしましましたが、ほどよく満足。 |
![]() ![]() |
|||||
10/8(土) | 白里 | 南西 | 膝・腰 | 252/5.7 | 午前中の白里は、南西の風が入り5.7でジャスト時々オーバー。 インサイドは膝腰でアウトのセットが胸肩でした。やまもんさんと2人じめ。 (←カメラが無かったのでイメージ) 時々オフ気味に振れたので好きなだけフロントへ振れる波でした。 |
![]() |
|||||
10/2(日) | 御宿 | 南西 | 腰・胸 | 252/5.7 | 岩井まで南下しましたが、まだ風が弱かったので御宿へ移動。 右クロスオン、着いた時、少し風が弱かったので5.7をセット。一時はオーバーになりましたが、ガスティーだったので、ほぼジャストで楽しめました。 今日は大勢上手な方がいて、いい勉強になりました。 しかし夏のような天気でした。 |
![]() |
|||||
10/1(土) | 白里 | 南 | 胸・頭 | 256/6.5 | 南の予報で気軽に九十九里に行くと、予想外に波が大きくて、ダンパの少し小さい白里で出艇。 午前中は風が弱く、波に乗ってやっと走る程度でしたが、昼頃から少し上がって、時々プレーニングできるほどに。 でも波のサイズも次第に上がってきて、久しぶりにドキドキするようなウインドでした。 かなりのアウトから、かるく頭以上のセットを引っ張ってこれましたが、ボトムに降りるのが怖かった。 久々の続き |
![]() ![]() |