Home | 戻る | |||||
日付 | ゲレンデ | 風向き | 波 | ボード/セール | コメント |
11/27(日) | 館山 | 西 | 膝 | 252/5.3 | 西寄りの風だったので岩井まで南下して見ると微風で真オン。 しばし待機していると、館山が吹いてるとの情報で急いで移動。 着いたときは白波一杯でガンガンに走っていましたが、セッティングして出艇して見ると2往復で終了。 上がりそうで上がらない微妙な風に痺れをきらして、フリスタモードに。 なんとも残念な風でした。 |
![]() ![]() ![]() |
|||||
11/26(土) | 白子 | 弱い東 | 腰・腹 | サーフィン | 今日は小ぶりだけど波の整っていた白子でサーフィン。 ややショート向きの波で10人前後入っていましたが、ロングでも十分楽しめました。 水温やや低くなってきましたが、水は綺麗でした。 天気も良かったので、ドライを着てるとポカポカ状態でした。 これで風があれば、言う事ないのですが、微風でした。 |
![]() ![]() |
|||||
11/23(祝) | 白子 | 北西 | 腰・腹 | サーフィン | 豊海は小さいけれど形の良い波が入っていましたが、少し人が多かったので、比較的すいてる白子へ移動。 ブレークが早くてロングに不向きでしたが、水もきれいで気持ちよかった。 ダック2人衆と一緒に入りましたが、乗っている所を撮れませんでした。(残念) |
![]() |
|||||
11/20(日) | 富津 | 北東 | フラット | 256/6.5 | 2日連続で富津へ。 朝のうちはそこそこ吹いていたようですが、着いたときは走ったり止まったりで、ブローが入ると完プレ。でも続かない。 今日は人も多くて賑やかな海面でした。 アウトに行っても波はありませんでしたが、少しですがプレーニングできたので、今日も丸。 |
![]() ![]() |
|||||
11/19(土) | 富津 | 北 | チョッピー | 252/5.7 | ウインドに乗りたくて今日は富津へ。 5.7だとぎりぎりの風でしたが、アウトの浅瀬へまで行くと何とかプレーニングできました。 ちょっと弱い風でしたが、乗れたので丸。 |
![]() |
|||||
11/13(日) | 中里 | 東 | 腰・胸 | サーフィン | 中里はセットで腰・胸の波、ロングもショートも乗れるコンディションでした。出遅れたので、正面に入りましたがやや混雑してました。 ちょっと厚めの波でしたが、乗れるとロングライドができて、久々に良い練習になりました。 |
![]() |
|||||
11/12(土) | 波崎 | 北 | 頭 | − | 北から北西に振れると思って波崎へ。 着いたときは4点台後半。でも左クロスオンでインサイドはガスティー。 何人か出て行きますが、インのスープ超えに苦戦しながらアウトへ。 セットが入ると軽く頭を超えて、駐車場から見ててもセールの頭しか見えなくなるほどでした。 しばらく様子を見ていましたが、次第に風は落ちてきて、5点台でインはぎりぎり、アウトでも少し弱くなった様子。 この波で5.7は使いたくないので、見学だけ。 結局、横芝まで戻って、サーフィンしてきました。 サーフィンはとってもメローで乗りやすかったです。 |
![]() ![]() ![]() |
|||||
11/6(日) | 白里 | 東 | 腰・胸 | サーフィン | 南が入ることを期待して九十九里へ。 風が弱いのでやまもんさんとヨーペイの3人でサーフィン。波は小さいかなっと思って出てみるとインサイドのダンパがきつくてなかなか越えられない。 やっとアウトへ出てみると割れない。 空いてたけど、ちょっと乗り足りない一日となりました。 午後になって少し風が入ってカイトが出艇。でもウインドには少し弱かった。 |
![]() |
|||||
11/3(祭) | 豊海 | − | 膝・腰 | サーフィン | 今日の九十九里は、無風に近い微風。 そのかわり波はとっても乗りやすい膝・腰で、面も綺麗でした。 ちょっとサーファーの数が多くて、譲りあって乗りましたが、一本待てば次は乗せてもらえる程度の混みでした。 |
![]() |