Home | 戻る | |||||
日付 | ゲレンデ | 風向き | 波 | ボード/セール | コメント |
8/28(日) | 白子 | 北東 | 膝・腰 | サーフィン | 豊海のビーチクリーンの後、波も小さいので白子へ。ここも波は小さく面も悪かったけど、時々乗れるセットでロングの練習。 昼からは、あひる衆がきわどい微風のなか出艇。 白波も砂も飛びませんが、ウインド(波乗り)できてました。 |
![]() |
|||||
8/27(土) | 白子 | 東北東 | 膝・腰 | サーフィン | 台風のうねりはまったく残っていません。 でも、水はとっても汚く海の家は壊れて、台風の爪あとをしっかり残していました。 波は小さかったけど、ロングならインまで乗れる波でした。 |
![]() |
|||||
8/21(日) | 白子 | 南西 | 膝・腰 | 256/6.5 | 今日の白子はとっても賑やかでした。 午前中から南寄りの風が入り、少しガスティーでしたが、ややオフショア気味の右サイドの風と、時々とどくきれいなセットの波に皆さん楽しめたことでしょう。 日曜日なのでサーファーも多く、ちょっと避けながら乗らなくてはなりませんでしたが、上手なウインドサーファーが多くて、見ていても楽しかったです。 しかし、乗っていても暑い一日でした。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||
8/20(土) | 白子 | 南東 | 膝・腰 | 256/6.5 | 午前中はサーフィン。結構いい波で、インまでつながる波でした。 昼近くに少し風が上がってきたので、最大セットで出艇。はじめはひよひよ状態でしたが、すぐにプレーニングできるほどに上がってきて、一気に海上はウインドサーファーで賑わいました。 ちょっとオンショアで波は小さめでしたが、水温が高くて真夏の海でした。 |
![]() ![]() ![]() |
|||||
8/16(火) | 豊海 | 北東 | 膝・腰 | 256/6.5 | 夏休み最後は豊海でした。 朝から北東がひよひよしており、到着した時はすでに2名ほど出艇してました。 その後少し風が上がってくれましたが、とっても波は小さかったです。 地震の後、津波注意報が出たので、しばらく駐車場で待機。 注意報が解除された後は、大勢のウインドサーファーが時々プレーニングするコンディションで楽しんでいました。 |
![]() ![]() |
|||||
8/15(月) | 白子 | 南東 | 腰・胸 | サーフィン | 南西が吹いてると思って少し早めに行って見ましたが、風はありませんでした。 波は朝のうちはかなり大きかったらしく、着いたときもセットは頭ほどありました。 しばらくすると次第に風が出て、波はつぶれてしましましたが、ちょっとだけいい波に乗れたので丸。 |
![]() ![]() |
|||||
8/14(日) | 白子 | 南 | 膝・腰 | 256/6.5 | 午前中はサーフィン。今日はちょっと混雑気味でしたが、ロングなら横に長く乗れるメローな波でした。 午後にサーマルが届いて、昨日とは反対の風で出艇。 何とか走れる程度でしたが、たまのセットに乗せると、そこそこ走らせることが出来たので一応満足。 |
![]() ![]() |
|||||
8/13(土) | 白子 | 北 | 膝・腰 | 256/6.5 | 朝雨降りだったのでゆっくり海へ。 豊海はクロスオフだったので白子へ移動しましたが、似たようなコンディション。 昼過ぎに少し風がサイドに振れてきたので手持ち最大で出艇。 ひよひよでしたが、波に乗せると何とかプレーニングできました。 サーファーと同じラインで乗ってしまいましたが、そこには丁度よい波が。 写真はないけど、ブローをつかまえてビアンコさんがエアーを決めてました。 |
![]() ![]() ![]() |
|||||
8/7(日) | 豊海 | 南 | 腰・胸 | 256/6.5 | 午前中から少し南風が入ってましたが、なかなか上がらず、待っていても暑いので出艇。 右からのクロスオン、波は小さめでしたが、セットは腰から胸くらいのサイズがありました。 午後は少し風が上がって、久しぶりに両足ストラップに入れてしっかりプレーニングできました。 しかし、今日の海水浴場はすごい数の人でしたが、サーファーは少なくて乗りやすかったです。 |
![]() ![]() ![]() |
|||||
8/6(土) | 白子 | 南東 | 腰・胸 | サーフィン | 台風のうねりなのか少し波のサイズがありました。 午前中のアウトに入るセットは、胸・頭のロング向きの綺麗な波でしたが、次第に風が出てきて割れにくくなりました。 でも何とか楽しめました。 |
![]() |