Home | 戻る | |||||
日付 | ゲレンデ | 風向き | 波 | ボード/セール | コメント |
8/27(日) | 豊海 | 東 | 腰・腹 | サーフィン | 東南東の微妙な風が入ってサーフィンにはじゃまな風で、ウインドには弱すぎる風でした。 豊、白里、豊と行ったり来たりしながら、結局豊海でロング。 混雑していてあまり乗れませんでした。 |
![]() |
|||||
8/26(土) | 白里 | 東 | 腰・腹 | サーフィン | 豊海からチェックして中里まで行きましたが、地曳網を見学しているうちに波数も減ってしまったので、久しぶりの白里へ移動。 今日は珍しくやまもんさん・てらもんさんと一緒にサーフィン。 ロングには、ほど良い波でだったので満足のいく波乗りが出来ました。 しかし、風は吹かないな。 |
![]() ![]() |
|||||
8/20(日) | 銚子 | 東 | − | サーフィン | 今日は、吹きそうもないのでプチ遠征してきました。 まずは、君ヶ浜へ。 腰胸のメロー(に見える)なセットが綺麗に入っていましたが、サーファー0。 続いて波崎へ。 風車がびくともせず。とっても静かな風車でした。こちらもセットは綺麗でしたが、風の上がる気配はまったく無し。 結局、銚子・波崎では乗らずに九十九里までもどって、矢指ヶ浦の膝波で小1時間のサーフィンでプチ遠征は終了。 |
![]() ![]() ![]() |
|||||
8/19(土) | 白子 | 南東 | 膝・腰 | 260/6.3 | 沖に白波がかなり入っているのですが、出てみると弱い。波に乗せても走らない。 しかもきつめのオンショア。 天気はとっても良かったので、海水浴気分のウインドとなりました。ちょい残念。 Lanikaiさんに撮っていただいた写真をお借りしました。 (吹いてるように見えます) |
![]() ![]() |
|||||
8/15(火) | 富津 | 北 | フラット | 260/6.3 | 外房は波が高いので久々の富津へ行ってきました。 スラロームはかっとんでましたが、6.3でやっとこ動く程度。 思いっきりアウトに上って、うねりを使って何とかストラップに足が入りました。 何もできませんでしたが、結構楽しくて長々海に入っていたせいか、手にまめが出来ました。 少しおまけ |
![]() ![]() |
|||||
8/14(月) | 中里 | 南東 | 胸・頭 | − | 今日は台風のうねりが既に届いていて、豊海はアウトでブレーク。サーフィンには少しハード。風もほとんど無し。 中里はゲティングできれば、アウトはパラダイスと、ミノさん談。 結局、海に入らず車の大掃除をして帰ってきました。(^^ゞ |
![]() |
|||||
8/13(日) | 中里 | 南 | 膝・腰 | 260/5.7 | 白子は昨日の雨の影響で水が濁っていたので久々に中里へ行きました。 午前中はサーフィン。アウトで時々腰腹のセットが入って厚めでしたが楽しめました。 午後になると急に風が強くなり、昨日のような雷が鳴るのか不安でしたが、コンスタントに吹いているので、5.7をセット。 平均してアンダーでしたが、水温高く、波もマイルドだったので、ちょこっと楽しめました。 でも、また雷雲が出てきて、早目の撤収。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
8/12(土) | 矢指ケ浦 | 東 | 膝・もも | サーフィン | 豊海から飯岡の手前、矢指ケ浦まで北上してきました。 とってもマイルドな波で、ロング向き。でも河口で入ったせいか水が汚かったのが残念。 途中で雷が鳴り早めに撤収しました。 |
![]() |
|||||
8/6(日) | 白子 | 南東 | 膝・腰 | 260/最大 | 午前中から南東の風が入っていましたが、午後になって少し強くなってきたので急いで出艇。 ちょこと白波が見えましたが、走りそうで走らない微妙な風速でした。 しかもインサイドはダンパで、出艇しずらい微風の中、いつのまにか海上はウインドがちょっとだけ楽しそうに乗っていました。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
8/5(土) | 白子 | 南東 | 膝・腰 | サーフィン | 今日は真夏のお天気でした。 風は弱くて、波も小さかったのですが、そのため人も少なく、少しだけ波乗りができました。 しかし、暑かった。 |
![]() |