Home | 戻る | |||||
日付 | ゲレンデ | 風向き | 波 | ボード/セール | コメント |
9/30(日) | 白里 | 北西 | 腰 | サーフィン | 今日は雨。風がオフショアでアウトで割れていたので白里でサーフィン。 でも、とっても厚く、盛り上がってすぐ消えてしまううねりで、なかなか乗れませんでした。 外はとても寒かったのですが、水はまだまだぬるいです。 |
![]() |
|||||
9/24(休) | 豊海 | 北東 | 腰・腹 | 115L/6.5 | 今日は昨日のうねりがほとんど無くなり、セットで胸のマイルドな波。 午前中は少し走っている人がいましたが、次第に弱くなり波に乗せてやっとプレーニングできる程度でした。 でも波がとても乗りやすくて、ラッキーなコンディションでした。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
9/23(日) | 豊海 | 北東 | 頭 | 115L/5.7 | 今日の豊海は左サイドオンの風。午前中は5.7でアウトは、ほぼジャスト、インサイドは少しアンダーでした。 でもアウトのセットは頭半くらいあって、久々にドキドキのウインドとなりました。 昼過ぎから少し風が弱くなり、ハードなコンディションとなりましたが、多勢のウインドで賑わっていました。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
9/22(土) | 白子 | 南西 | 膝・腰 | 115L/5.7 | 今日は昼少し前から白波が見え始め、昼過ぎに妻がプレーニング。 ブームが無くて6.5が張れず、5.7をセット。さすがに5.7では小さくて、波に乗せてやっと走る程度でしたが、ウインドできると思わなかったので、ラッキーでした。 でも、今日の白子は潮が早かったです。 ←空ちゃん補助輪なしで走りまくってましたね。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
9/17(休) | 豊海 | 南西 | 膝・腰 | 115L/6.5 | 今日の豊海は昨日より少し風が強く吹いていたのですが、相変わらずガスティー。 時々6.5できついブローが入るのですが、長く続きませんでした。 でも、水は綺麗で昨日と同じようにアウトのセットに乗せて楽しめました。 我が家が片付けている頃が一番安定して吹いていたようでした。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
9/16(日) | 豊海 | 南 | 膝・腰 | 115L/5.7 | 今日は豊海をチェックすると乗れそうなサイドの風が入っていたので、久々にここで出艇。 ブローラインがアウトに入っているのですが、今ひとつ弱い。 セットに乗せればプレーニング出来ましたが、平均してアンダーでした。 アウトで割れてくれたので、タイミングが合えば2回くらいフロントへ行ける波でした。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
9/15(土) | 白子 | 南 | 膝・腰 | 115L/5.7 | 豊海の左側駐車場が浄化槽の故障で閉鎖されています。 と言うことで今日も白子。 昼過ぎから少し風が上がり、手持ち最大で出艇。相当ひよひよの風でしたが、波に乗せて少しプレーニング。 右からのクロスオン。今日も賑やかな海でした。 (5.7ですが6.5が無かったからで吹いてはいません) 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
9/9(日) | 白子 | 南 | 腰・頭 | 115L/6.5 | 今日は豊海をのぞくとドオンのひよひよ風だったので白子へ移動。 予想外に着いた午前中からクロスオンの風が結構入っていて、早速セッティング。 午前中は6.5で完プレできる風が入り、波も腰・肩くらいでしたが午後は少し風が弱くなってしまいました。 それでも何人も出艇し、アウトの大きなセットを楽しんでいました。 午後はダンパがきつくなり、スープでセールを大破し、今日は打ち止め。 まあ、しっかり走れたので満足といたします。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
9/2(日) | 中里 | 北東 | 頭〜 | − | 今日もNWAの大会を見学に中里へ。 台風のうねりが届いていて、はるかアウトで波が割れていました。 左クロスオンの風、アウトのセットはおそらくダブル。 アウトではスタンディングパドルを釜口プロ達が華麗に乗りこなしていました。 少し風が上がり、大会のスペシャルクラスの猛者やプロ達が次々に出艇。 さらにマウイキッズまで見事にゲッティングに成功して、アウトの波で楽しんでいました。 今日は、見ているだけで、かなり満足でしました。 九十九里で大会が無事成立して良かった。また、来年も行って欲しいですね。 |
![]() ![]() ![]() |
|||||
9/1(土) | 中里 | 北東 | 腰・腹 | 115L/6.5 | 今日はNWAの大会を見学に中里へ。 (会場は左側にビーチです) 午前中は一時波が無くなり風も弱くなりましたが、順調にヒートが消化されていました。 風は左サイドの風、波はセットが入ると胸くらいありそうでしたが、ヒートによっては波が無くて残念でしたが、午後になって次第に風が上がり、見ごたえのあるヒートが沢山ありました。 でも皆さん手持ち最大でしょう。 見学しながら、少し下寄りで出艇。 周りの人がとっても上手なので、なかなか良い刺激になりました。 夕方は、波のサイズも上がってきてプロの方々も出艇。思わず「おー!」と見とれてしまいました。 明日も風が入ってくれることを祈りましょう。 今日の様子はLANIKAIさんのページから |
![]() ![]() ![]() ![]() |