Home | 戻る | |||||
日付 | ゲレンデ | 風向き | 波 | ボード/セール | コメント |
12/31(月) | 上総湊 | 南西 | 腰・胸 | 76L/4.2 | 富津先端は昨日よりちょっとメローな波でしたが、誰もいないので、ジャンクな南海面をチェックして上総湊へ。 アウトのブレークポイントでは、ときどき胸肩の綺麗なセットが入っていました。 昨日より風は弱いらしいけど、ブローは4.2でちょっときつく、インサイドはかなりガスティーでした。 天気は良かったのですが風が冷たかった。 お昼まで乗って今年の乗り納め。 では皆様良いお年を。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
12/30(日) | 富津 | 西南西 | 腰 | 76L/4.2 | 午前中の富津南海面は誰も出ていなくて砂嵐。 砂を避けて先端へ行くとここもすごい砂嵐でしたが駐車場は安全状態。 北海面で乗ってる人がいたので4.2を張って出艇してみましたが、完璧なオーバーにビビッて一往復で終了。 ちょっと吹きすぎでした。 |
![]() ![]() |
|||||
12/24(月) | 検見川 | 北西 | チョッピー | 92L/4.7 | 今日はケミをチェックしてから行き先を決めようと思っていたのですが、10時にケミ着くと一面白波。 初めはインサイドがガスティーだったのですが、午後にはインまでしっかり風が入り、4.7で時々きつい時もありました。 今日のケミは駐車場ポカポカ。その上、水温高くて、とってもラッキーでした。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
12/23(日) | 富津 | 北 | フラット | 92L/5.7 | 着いた時は5.0くらいの風でしたが、またまた風が落ち始め5.7をセット。 数往復はしっかりプレーニングできましたが、昼を境に再びダウン。 1時過ぎからちょっと風が復活し妻5.7ジャスト。 日差しも戻って、着替えるときは暖かでした。 |
![]() ![]() |
|||||
12/22(土) | 豊海 | 北 | 膝・もも | 115L/6.5 | 午前中はクロスオフでしたが、時々ブローが入り、ちょこっと波に乗せれば走ることができました。 でも入ったり止んだりの繰り返しで、その後も上がらず、数往復しただけの地味な一日でした。 |
![]() |
|||||
12/16(日) | 富津 | 北北西 | チョッピー | 92L/5.7 | 午前中は5.0くらいだったようですが着いた時にちょっと落ち気味だったので5.7をセット。はじめはジャスト、次第に弱くなりましたが、午後までしっかり乗れました。 今日はアウトの膝波でちょことウエーブ。 |
![]() |
|||||
12/15(土) | 豊海 | 北西 | 膝・腰 | サーフィン | 今日の豊海はサーファー多かったです。 波は小ぶりですが形よく、ショートの皆さんもロングライドしてました。 私もロングでちょっとだけ乗れました。 そろそろブーツが欲しい水温かな。 |
![]() |
|||||
12/9(日) | 飯岡 | 北西 | すね | 115L/6.5 | 今日は豊海周辺が真オフに近かったので、よーへい君と北上してみました。 飯岡まで上がると風が右クロスオフに。 波はありませんが、サーファーもほとんどいないので、手持ち最大で出艇。 ブローで完プレできましたが、ガスティーでした。 でも少しですが、ウインドが楽しめました。 おまけ |
![]() ![]() |
|||||
12/8(土) | 豊海 | 東北東 | 膝・腰 | 115L/6.5 | 今日はオフ気味かなっと思ったら、海に着くとサイドの風で、しかも白波だらけ。 一応、手持ち最大で出艇するとジャスト。ときどきブローできついくらい。 昼にかけて風が強くなりましたが、向きもオンショアにシフト。 波を追いかけると、かなり下ってしまいましたが、一日吹いてくれたので十分楽しめました。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
12/2(日) | 館山 | 南西 | すね・膝 | 115L/6.5over | のどかな天気なので紅葉狩りに養老渓谷へ。とっても綺麗でしたが、大渋滞でした。 でもまだ見ごろですよ。 鴨川へ下ると南の風が入っていたので和田をチェック。サイドややオフでしたが、サーフィンの大会をやっていて駐車場に入れず、あきらめて館山へ。 ちょうど風があがったところでしたが、はじめはガスティー。でも次第に安定してきて最後は5.0で十分なほど吹き上がりました。波は無かったけど、久々のプレーニングに満足。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
12/1(土) | 豊海 | 北 | 肩・頭 | サーフィン | 今日の九十九里は波が大きくどこも出艇が厳しそう。中里までチェックしてきたやまもんさんと合流し、アウトの波が綺麗な豊海で入ることに。 アウトのセットは頭。インサイドはやばいダンパでしたが、時々フラットになっていたので、自分にはちょっと難しいかなと思いましたが、やまもんさんを追いかけ出て見ました。 何度かインサイドのダンパで阻まれフラットになるのを待って、やっとアウトへ出られました。 波は厚いのでショートの方は、なかなか乗れないようでしたが、セットが入るとロングの自分では腰が引けました。選んで乗って見ると波が厚いので、斜めにかなりのロングライドができました。2時間ほど入って3本しか乗れませんでしたが、満足のサーフィンでした。 |
![]() ![]() |