Home | 戻る | |||||
日付 | ゲレンデ | 風向き | 波 | ボード/セール | コメント |
4/29(祝) | 豊海 | 北東 | 膝・もも | 115L/6.5 | 朝のうちはどうやら乗れていた様子でしたが、急いで出艇するも、まったく走らず。 波に乗せてかろうじて走る程度。 アウトにメローな腰波があっただけに残念でした。数往復で断念。 結局、昼からロングに乗り換え、ちょっとだけサーフィン。 夏日でした。 |
![]() ![]() |
|||||
4/27(日) | 豊海 | 東寄り | 膝・もも | サーフィン | 午前中の方が少し波が良かったのですが、潮が引くにつれて波も小さくなってしまいました。 でも昼から陽がさして暖かくなったのでロングで入水。 小さい方が波が良いと思ったのですが、ブレーク早く、ほとんど乗れずに終わりました。 |
![]() ![]() |
|||||
4/26(土) | 豊海 | 北東 | 膝・腰 | 115L/6.5 | 今日は昼から出発。 豊海は左クロスオンで、白波だらけでしたが、出艇してみるとちょっとアンダー。 暫くすると少し風が上がり、アウトに向かうときもプレーニングできるようになりました。 波は膝・腰、ちょっと少ない波でしたが、乗れたので満足。 今日の豊海は波が小さくサーファーも2〜3名、ウインドも少なかった。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
4/20(日) | 一松 | 北 | 頭〜 | 115L/5.7 | 今日は白里でカイトのダウンウインドを見学、一人だけヨーペイさんがウインドでチャレンジ。ガスティーで厳しそう。 悩んでいると一松でウインドやってるとの情報で移動。 先発隊の方々は5.0と5.6、5.6ではオーバーとの事でしたが、インサイドがひよひよなので5.7で出艇。 出て見るとやはりインは弱い。何度か食らって、運良くアウトへ出られましたが、アウトは5.7で結構きつい。 セットはお化けセットで、ビビッてインサイドへ戻れず、ミドルからアウトで何とか楽しく乗ることができました。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
4/19(土) | 豊海・他 | 北西 | 胸かな | − | 今日は出遅れて検見川の北西を期待しましたが、オフショアだったので九十九里へ行ってきました。 豊は北西クロスオフの風で、時々砂が飛んでいましたが、波負けしそうな風だったので、片貝から白里付近をうろちょろ。 潮が上げていたのにアウトで割れて、ちょっとワイド。サーファーもほとんどいない状態でした。 久々に入水せずドライブして帰宅。 |
![]() ![]() |
|||||
4/13(日) | 豊海 | 北東 | 胸・頭 | 115L/6.5 | 今日は小雨まじりの曇天。 朝は強めの風が入っていたようですが10時過ぎに一旦落ちた様子。 その後、上がったり落ちたりしながらも、一日吹いてくれました。 左サイドの風でインサイドはガスティーでしたが、アウトは比較的コンスタントに風も入って、ときどききつい時もありました。 セットが入るとアウトでも頭を越えるうねりで、アウトだけで十分ウエーブが楽しめました。 寒かったけど、雨も止んで久しぶりの北東を楽しめました。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
4/12(土) | 一宮 | 南東 | 腰・腹 | サーフィン | 豊海がダンパ気味だったので、ポイントチェックしながら移動。一宮まで南下するとヤマモンさん遭遇。ロングで乗れる言われ、今日はここで入水。 アウトで何本か乗れたものの、セットは少な目でした。大きなセットは割れるのも早くて、ロングライドはできませんでした。 で、貝を拾って帰宅。 |
![]() ![]() |
|||||
4/6(日) | 豊海 | 東 | 膝 | 115L/6.5 | 今日は午前中からオンショアの風が入っていて沖には白波が見えるのですが、今ひとつ走らず。鯉のぼりも元気に泳いでいたのですが。 波が小さいので乗せてもなかなか走らず。 久々のドオン。 波が大きかったら出艇できなかったかも。 でも、天気が良くてちょっと夏っぽい海でした。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
4/5(土) | 豊海 | 北西 | 膝・腰 | サーフィン | 今日の豊海は小波でしたがサーファー意外と多かったです。 オフショア強くて、波は抑えられチョコットしか走れませんが、ロングだとスープでも乗れるので、そこそこ楽しめました。 帰ろうとしたら、南西気味に風が振れたけど、さて吹いたかどうか? |
![]() |