Home | 戻る | |||||
日付 | ゲレンデ | 風向き | 波 | ボード/セール | コメント |
2/27(土) | 白里 | 北東 | 頭〜 | ― | 今日の九十九里はクローズ気味です。 北から北東の風が強く吹いてますが、一人では入れません。 夕方、カイトが出てきました。 風・波ともにかなりきついのにアウトでガンガン走ってました。 4.7あたりのセッティングを考えましたが、ちょっと無理そうなので今日は見学としました。 |
![]() ![]() ![]() |
|||||
2/21(日) | 白里 | 東北東 | 腰・胸 | 102L/6.2 | 今日の薄日。 朝のうちはほとんど無風でアウトは綺麗な波でした。ショートもSUPも、良い感じで乗れていました。 10時過ぎから少し風が入りはじめたので最大セットで出艇しました。 すぐにオンシュアに振れてしまい、何度かインのダンパにつかまりましたが、次第に風が強くなって昼過ぎはプレーニングできるまで上がりました。 ちょっとオンショアが強かったですね。 少しだけ続き |
![]() ![]() ![]() |
|||||
2/20(土) | 白里/太東 | 北 | 肩/腹・胸 | サーフィン | 今日の白里はアウトはパラダイスのようでしたが、ちょっとインサイドのスープが厚くハードそうだったので少し南下。 御宿まで下って見たら、波がほとんど無くて、再び太東に戻って入水しました。 太東も今日は波が大きめでしたが、空いていたので、周りに迷惑をかけることなくアウトで少しだけ乗れました。 白里と比較してはいけないけど、やはりここは波が良くて、すばらしいポイントです。 混んでないときは。 |
![]() ![]() ![]() |
|||||
2/14(日) | 白里 | 北 | 腰・腹 | サーフィン | 今朝の九十九里は、霧が出てほとんど海上が見えませんでしたが、次第に晴れてくるとアウトでサーファーが乗っていました。 セット間隔が空いていましたが、綺麗なラインナップでした。 暖かくなった昼から入水しましたが、アウトは厚くてなかなか乗れず、インはちょいダンパ気味で、難しかった。 |
![]() ![]() |
|||||
2/13(土) | 白里 | 北東 | 腹・胸 | 102L/6.2 | 今日も曇天。時々霧雨。 北東の風で6.2でジャスト。 小さく見えてもやはり九十九里のアウトは小山サイズのうねりが入ってました。 時々大きなセットが入るので、メローなアウトの波で安全に乗ってきました。 |
![]() ![]() |
|||||
2/11(祝) | 白里 | 北東 | 腹・胸 | 102L/6.2 | 今日は曇天で真冬らしい寒い九十九里。 北東の風が少しガスティーでしたが、6.2でジャスト。時々強めの風で乗れました。 早い時間はセットで頭ほどの波がありましたが、次第にオンショアに振れて、ややサイズダウン。 昼を過ぎるとウインドサーファーも少し増えてきました。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
2/7(日) | 検見川 | 北西 | 膝 | 76L/4.2 | 今日の九十九里も西風が強く、激寒と言うことで久々に検見川へ移動。 昼に着くと丁度吹き上がってきたようで3点台が走っていました。 4.2をセットし出艇しましたが、ジャストがほとんど無い、ほぼオーバー状態で、何もできずただ耐えて乗るだけでした。 ちょっと吹きすぎですが、思ったほど寒くもなく、駐車場はポカポカだったので、短時間でしたが満足できました。 |
![]() ![]() ![]() |
|||||
2/6(土) | 銚子 | 北西 | 膝・もも | 76L/4.2 | 今日の白里は、沖に白波が見えましたがほとんど真オフ。 次第に強くなってきたので、ためしに飯岡方面に向かって見ました。飯岡はサイドに近いクロスオフ。サーファーもいないので、銚子まで足を伸ばすとマリーナで1名出艇していました。 風はさらに吹き上がってきたようなので4.2をセット。真オンなので、プレーニングするとすぐにジャイブ。しかし、強すぎてジャイブができませんでした。 結局、風の強さと寒さに負けて小1時間ほどで打ち止めとしました。 |
![]() ![]() ![]() |