Home | 戻る | |||||
日付 | ゲレンデ | 風向き | 波 | ボード/セール | コメント |
6/27(日) | 白里 | 南西 | 膝・もも | 102L/6.2 | 今日も午前中は引き潮。九十九里とは思えない小波でしたが、風は南西クロスオフ、ブローが入るとプレーニングできるまで上がってくれました。 しかし、このクロスオフで左の2人は上手かったです。 とっても少しですが続き |
![]() ![]() |
|||||
6/26(土) | 白里 | 西南西 | 膝・もも | サーフィン | 今日は午前中は引き潮で、ほとんどフラット。 午後になって潮があげてからは、トロ目の膝・ももの波がほど良く入ってくれたので、意外と楽しめました。 サーファー5~6名。 風はオフ気味でしたが、上がりそうで上がりませんでした。 |
![]() ![]() |
|||||
6/20(日) | 白里 | 南西 | 膝・腰 | 102L/6.2 | 今日は朝のうちは弱いオフショアで、波も良かったのかサーファーが多勢入っていました。 昼近くから時々ブローが入り始めましたが、ちょっとオフ気味の風。 走りそうだったので6.2を張って出艇しましたが、ブローで時々プレーニングできるだけでした。 それでも、クロスオフ気味の風と、割れそうで割れないとろ目の波は、波崎のようで意外と楽しめました。 (ウインドの写真はありません) |
![]() ![]() ![]() |
|||||
6/19(土) | 白里 | 北 | 腰・腹 | サーフィン | 今日は午後から。 朝のうちは吹いていたと思われますが、着いた時は、弱い北風。 波は小さく見えましたが、入ってみると腰からセットで胸ほどありました。 ちょっと波が早くて乗りずらかったですが数本だけ、いい波に乗れました。 サーファー数名で貸し切り状態。、 |
![]() ![]() |
|||||
6/13(日) | 白里 | 南 | 膝・腰 | 102L/6.2 | 今日は昨日のうねりが収まり、マイルドな九十九里に戻りました。 昼前から風が強くなり、波に乗せればプレーニングできましたが、午後は少し風も弱くなり、何とか乗れる程度のひよひよウインドとなりました。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
6/12(土) | 白里 | 南 | 胸・肩 | 102L/6.2 | 今日は昼から南寄りの風が入りました。 初め完プレ、時々ひよひよでしたが、セットが入るといつもの小山状態で、2~3回はフロントへ行ける波でした。 セットの間隔が開いていたので、比較的安全にアウトへ出られました。 梅雨入り前の南風でした。 少しだけ続き |
![]() ![]() |
|||||
6/6(日) | 白里 | 東 | 膝・腰 | サーフィン | 北東の予報がありましたが、残念ながら早々に真オンに振れて、上がりそうで上がらず、サーフィンには少しじゃまな風でした。 水温も随分高くなり、シーガルでまったく問題なし。今日は、ちょっと上手になった気分でした。 でも、カツオノエボシを発見してしまいビックリしました。 九十九里ではこの時期は大変珍しい。 |
![]() ![]() |
|||||
6/5(土) | 白里 | 東北東 | 膝・腰 | 102L/6.2 | 昼に雨が降り、その後北東の風が上がってきたので急いでセッティング。 出艇しようとしたら、風がオンショアに振れて弱くなってしまいましたが、少しは動きそうだったので、インサイドでちょこちょこっと波乗りを楽しんで終了しました。 LANIKAIさんに写真を頂いたので 少しだけ続き |
![]() ![]() |